自家製シーチキンで作る冷製パスタの作り方|ツナ、大葉、トマトとポン酢が相性抜群!

冷製パスタの作り方をご紹介します。今回は自家製のシーチキンを使って、トマト、ツナ、大葉、ポン酢と一緒に和風なパスタを作りたいと思います。釣ってきたワラサやハマチが冷製パスタになったら家族も大喜び間違いなしですよ!

■用意するもの

冷製パスタに使う必要なものです。
<食材>
・パスタ:200g
・自家製シーチキン
・ミニトマト
・大葉

*ミニトマトは1/2切りに、大葉は細かく切っておきましょう。

<パスタオイル>
・オリーブオイル(今回は自家製シーチキン保存オイルを使用):大さじ4
・砂糖:小さじ2
・酢:大さじ1
・ポン酢:大さじ1
・おろしにんにく:少々
・塩:少々

■パスタオイルを作る

●自家製シーチキンのオイルは旨味が凝縮!


冷製パスタのパスタオイルを作ります。パスタオイルの配合は上記の通りです。後にパスタを和えるので大きめのボウルに用意しておきましょう。今回は自家製のシーチキンを使うので、シーチキンの保存に使用しているオイルを使用します。これが旨味を凝縮してある最高のオイルです。これを使うことで冷製パスタのコクがグンと上がりますよ!

■パスタを茹でていく

●表記時間より1、2分多めに茹でる→氷水に入れてパスタをしめる

パスタを茹でていきます。冷製パスタの場合、表記されている通常のゆで時間よりも1、2分長く茹でましょう。茹であがったらパスタを取り出して、用意しておいた氷水でパスタを一気に冷やします。

■オイルとパスタを和えていく

●最後にお塩で味を調える


パスタを冷水でしめたら、しっかりと水けをきって、用意しておいたパスタオイルと混ぜていきます。パスタ全体になじむようにしっかりと和えます。少し味見をして、必要ならお塩で味を調えます。

■大葉、ミニトマト、シーチキンをトッピングして完成!

●お弁当にする場合はシーチキンにお塩をプラスしよう

冷製パスタの場合、トッピングはパスタの上に後から乗せていくと見栄えも食べやすさも良くなります。大葉、ミニトマト、自家製シーチキンを乗せて完成です。

実はこの冷製パスタはお弁当にもピッタリです!その場合、塩味が落ちてしまうので、自家製シーチキンにもうひとつお塩をして詰めましょう。クーラーボックスなどで冷やして持ち運べば、太陽の下ひんやりとよりおいしくいただけます。

それでは皆さんも是非自家製シーチキンで冷製パスタを作ってみてください!

このブログの人気の投稿

青物の締め方解説|ハサミやナイフを使った血抜きの方法と神経締めの仕方をご紹介

激ウマ!簡単カサゴのお味噌汁|最高の出汁の取り方と臭み取りの方法をご紹介

PEライン継ぎ足しの結び方|高切れを簡単に延長する方法とおすすめのノット