初心者にもわかりやすいアジングアクション|ワームの動かし方とコツを解説
アクションはアジングにおいて最もアングラーの力量が問われるポイントです。アクションと言えど、フリーフォール、リフトアンドフォール、シェイク、トゥイッチ、l字釣法、またはキャロアクションなどなど様々です。今回はボトムの取り方から、初心者の方におすすめのワームアクションを種類を分けながら解説します。アジングはアクションによって釣果に差が出るのでとても奥深いです。是非とも習得しましょう。
それではボトムの取り方を解説します。まずキャストします。ジグヘッドが着水したらスプールを指で押さえるサミングをします。ジグヘッドがフォールしていくとラインが張ってくるのでサミングしている指を離してラインを放出します。これを繰り返しているとラインスラッグ(糸ふけ)が出て、それ以上ラインが放出できなくなります。これがボトムが取れた証拠です。余分なラインスラッグを回収してアクションに移りましょう。
*ボトムにジグヘッドが付いた状態で長時間置いておくと、風や潮流の影響でジグヘッドが引っ張られて根掛かりしてしまう可能性があります。ボトムが取れたと感じたら素早くラインスラッグを回収してアクションに移りましょう。
動画はアジングではありませんが基本的にボトムの取り方は同じです。参考にしてください。
ただ巻きは文字通りタダ巻くだけのアクションですので、初心者の方にも非常におすすめです。コツはとにかく一定の速度で巻くことです。巻くスピードはその日の活性にもよりますが、ゆっくりと巻くことが基本です。
レンジは表層、ミドル、ボトムとどこでも使えますが、ただ巻きアクションは表層で使用するのがおすすめです。キャストして間髪を入れずにゆっくりとリトリーブしてきます。これだけで表層タダ巻きが出来ています。
表層のただ巻きは外灯の光に照らされたところのような場所で、アミなどのプランクトンをアジが捕食している場合に効果的です。ただ巻きアクションにはどのようなワームでもはまりますが、その中でもピンテールワームが相性良くおすすめです。
▼ただ巻きについて詳しくはコチラ▼
ただ巻き|初心者におすすめなアジングアクションのやり方をご紹介
テンションフォールはジグヘッドが自分の足元に向かって落ち込んでくるフォールのことを言います。軌道が円の弧を描くように落ちていくのでカーブフォールとも言われます。
テンションフォールはロッドを斜め45°の状態でキープし、ラインにテンションをかけた状態でストップするだけで演出できます。ラインにテンションが掛かっているのでアジのバイトがわかりやすいので初心者の方に最もおすすめするフォールメソッドです。テンションフォールはどのタイプのワームでも有効なので万能なアクションと言えます。
▼テンションフォールについて詳しくはコチラ▼
テンションフォールとは?やり方を解説|アジングアクションで重要なフォールメソッド
フリーフォールは、テンションフォールがラインを張った状態でのフォールなのに対して、テンションを掛けないタイプのフォールです。アングラーはラインにテンションを掛けていないので、ジグヘッドは限りなく垂直に落ちていきます。
テンションフォールの場合ジグヘッドの軌道は手前に向かって落ちてきますが、アジの活性が低い場合などはジグヘッドを追い切らない場合があります。そんな時に効果的なのがフリーフォールです。限りなく垂直に落とすことでアジに違和感を覚えさせることなくバイトを導きます。
ロッドワークは、ラインを張らず緩まずの状態を作り、ロッドで送り込むようなイメージで誘います。微かに掛かるラインテンションからバイトを得てフッキングに繋げる応用アクションです。
▼フリーフォールについて詳しくはコチラ▼
フリーフォールメソッドのやり方|初心者が覚えたいアジングアクション
シェイクはアクションの中でもアクセントになる動きです。ロッドワークはティップを軽くゆすってジグヘッドをちょんちょんと動かすようなイメージです。シェイクはステイやフォールなど静止系のアクションとのコンビネーションで活きてきます。例えばテンションフォール+シェイクだと、テンションフォールでジグヘッドを落とした後に誘い直しでシェイクを入れるなど、シェイクの後に食わせの間を入れるようなコンビネーションに用います。
▼シェイクについて詳しくはコチラ▼
シェイクを用いたアジングワームアクション|アピールや棚コントロールに使用
トゥイッチはリールのハンドルをリトリーブしながらロッドを軽く数回あおることで、ジグヘッドをスイミングさせるように動かします。シェイクの大きめのアクションがトゥイッチという感覚です。トゥイッチは色々な場面で使用できますが、特に効果的なのはマズメ時の高活性な回遊アジの群れが入ってきた時です。トゥイッチアクションで反応させ、次のステイで食わせの間を作ってバイトに持ち込むパターンは鉄板です。
▼トゥイッチについて詳しくはコチラ▼
トゥイッチワームアクションの解説|アジングで横の動きでバイトを誘う
リフトアンドフォールはアジングにおいて基本的なコンビネーションアクションです。アジは横への動きより、上から下へ縦に反応する習性があります。よってフォールさせることでアジのバイトを誘います。しかし、フォールさせすぎるとアジの居るヒットレンジを外してしまいますのでジグヘッドを再度持ち上げないといけません。これがリフトです。リフトの種類は色々あります。シェイクで軽く持ち上げてもよいですし、トゥイッチで大きく上げてもよいです。リフトとフォールを繰り返しながらヒットレンジを何度も通過させてアジのバイトを誘いましょう。
■ボトムの取り方
●ラインスラッグを感じ取ろう
ボトムの取り方はアジングアクションに移る前の大切な動作です。アジはボトムに張り付いていることが多いので底を取ってからアクションに移ることが効果的です。またそのポイントのおおまかな水深が分かるので、地形の変化を把握することにもつながります。それではボトムの取り方を解説します。まずキャストします。ジグヘッドが着水したらスプールを指で押さえるサミングをします。ジグヘッドがフォールしていくとラインが張ってくるのでサミングしている指を離してラインを放出します。これを繰り返しているとラインスラッグ(糸ふけ)が出て、それ以上ラインが放出できなくなります。これがボトムが取れた証拠です。余分なラインスラッグを回収してアクションに移りましょう。
*ボトムにジグヘッドが付いた状態で長時間置いておくと、風や潮流の影響でジグヘッドが引っ張られて根掛かりしてしまう可能性があります。ボトムが取れたと感じたら素早くラインスラッグを回収してアクションに移りましょう。
動画はアジングではありませんが基本的にボトムの取り方は同じです。参考にしてください。
■ただ巻き
●表層を一定の速度で巻くだけ
ただ巻きは文字通りタダ巻くだけのアクションですので、初心者の方にも非常におすすめです。コツはとにかく一定の速度で巻くことです。巻くスピードはその日の活性にもよりますが、ゆっくりと巻くことが基本です。
レンジは表層、ミドル、ボトムとどこでも使えますが、ただ巻きアクションは表層で使用するのがおすすめです。キャストして間髪を入れずにゆっくりとリトリーブしてきます。これだけで表層タダ巻きが出来ています。
表層のただ巻きは外灯の光に照らされたところのような場所で、アミなどのプランクトンをアジが捕食している場合に効果的です。ただ巻きアクションにはどのようなワームでもはまりますが、その中でもピンテールワームが相性良くおすすめです。
▼ただ巻きについて詳しくはコチラ▼
ただ巻き|初心者におすすめなアジングアクションのやり方をご紹介
■テンションフォール
●ラインを張りながらのフォール
テンションフォールはジグヘッドが自分の足元に向かって落ち込んでくるフォールのことを言います。軌道が円の弧を描くように落ちていくのでカーブフォールとも言われます。
テンションフォールはロッドを斜め45°の状態でキープし、ラインにテンションをかけた状態でストップするだけで演出できます。ラインにテンションが掛かっているのでアジのバイトがわかりやすいので初心者の方に最もおすすめするフォールメソッドです。テンションフォールはどのタイプのワームでも有効なので万能なアクションと言えます。
▼テンションフォールについて詳しくはコチラ▼
テンションフォールとは?やり方を解説|アジングアクションで重要なフォールメソッド
■フリーフォール
●ラインを緩めながらのフォール
フリーフォールは、テンションフォールがラインを張った状態でのフォールなのに対して、テンションを掛けないタイプのフォールです。アングラーはラインにテンションを掛けていないので、ジグヘッドは限りなく垂直に落ちていきます。
テンションフォールの場合ジグヘッドの軌道は手前に向かって落ちてきますが、アジの活性が低い場合などはジグヘッドを追い切らない場合があります。そんな時に効果的なのがフリーフォールです。限りなく垂直に落とすことでアジに違和感を覚えさせることなくバイトを導きます。
ロッドワークは、ラインを張らず緩まずの状態を作り、ロッドで送り込むようなイメージで誘います。微かに掛かるラインテンションからバイトを得てフッキングに繋げる応用アクションです。
▼フリーフォールについて詳しくはコチラ▼
フリーフォールメソッドのやり方|初心者が覚えたいアジングアクション
■シェイク
●ティップを軽くゆすってジグヘッドを動かす
シェイクはアクションの中でもアクセントになる動きです。ロッドワークはティップを軽くゆすってジグヘッドをちょんちょんと動かすようなイメージです。シェイクはステイやフォールなど静止系のアクションとのコンビネーションで活きてきます。例えばテンションフォール+シェイクだと、テンションフォールでジグヘッドを落とした後に誘い直しでシェイクを入れるなど、シェイクの後に食わせの間を入れるようなコンビネーションに用います。
▼シェイクについて詳しくはコチラ▼
シェイクを用いたアジングワームアクション|アピールや棚コントロールに使用
■トゥイッチ
●ジグヘッドを泳がせるようなイメージ
トゥイッチはリールのハンドルをリトリーブしながらロッドを軽く数回あおることで、ジグヘッドをスイミングさせるように動かします。シェイクの大きめのアクションがトゥイッチという感覚です。トゥイッチは色々な場面で使用できますが、特に効果的なのはマズメ時の高活性な回遊アジの群れが入ってきた時です。トゥイッチアクションで反応させ、次のステイで食わせの間を作ってバイトに持ち込むパターンは鉄板です。
▼トゥイッチについて詳しくはコチラ▼
トゥイッチワームアクションの解説|アジングで横の動きでバイトを誘う
■リフトアンドフォール
●フォールとトゥイッチを織り交ぜてレンジを探ろう
リフトアンドフォールはアジングにおいて基本的なコンビネーションアクションです。アジは横への動きより、上から下へ縦に反応する習性があります。よってフォールさせることでアジのバイトを誘います。しかし、フォールさせすぎるとアジの居るヒットレンジを外してしまいますのでジグヘッドを再度持ち上げないといけません。これがリフトです。リフトの種類は色々あります。シェイクで軽く持ち上げてもよいですし、トゥイッチで大きく上げてもよいです。リフトとフォールを繰り返しながらヒットレンジを何度も通過させてアジのバイトを誘いましょう。